築地記録帳

Tak@.の築地エリアと全国の市場食堂の記録帳

Tak@.の築地エリアと全国の市場食堂の記録帳
その他の活動、連絡先等はこちらのプロフィールからどうぞ。
http://bit.ly/TakaProf

八千代

場内:とんかつ八千代

穴子のフライって食べた事ありますか??

とんかつ八千代
LDグルメ
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/9139/

9056af76.jpg


穴子ってば、やっぱりてんぷらが多いですよねー?
私の僅かばかりの食生活の中では、穴子を揚げるとなるとてんぷらが定番で
その穴子のてんぷらは大好きなメニューの一つです。

今回、その固定観念に捉われていたのを打ち破られましたw

この日。
築地場内は興味はあるものの機会が無かったという仲間と昼飯を食べに向かってみる。
季節柄、牡蠣フライなんかはどーでしょ?ってオススメして、
場内へ。『大和寿司』と『寿司大』の大行列には目が点になってましたが
『八千代』と『小田保』と迷って、今回は『八千代』さんへ。
※他にはオススメでは『たけだ』なんて店があります。

『八千代』は、とんかつと看板は名乗っていますが、内容的には、
とんかつなどフライを中心とした洋食屋さん。
以前紹介したチャーシューエッグ定食なんて特徴的ですね。


さて、、、
牡蠣フライ気分では有るものの、こちらのお店は各種ミックスフライが豊富なのです。

ちょっと悩んだのですが、壁メニューに穴子の文字を発見。
穴子は大好きな食材の一つ。けど、ここフライ屋だよね?
でも、フライって書いてある。。。気になる。。。
壁貼りのメニューには、穴子、かき、ホタテ フライって書いてある。

頼んでみるかー。

ぢゃ、
「おかーさん、あの(店内メニューを指差す)穴子と牡蠣の奴、カレーがけでw」
(メニューには、穴子、かき、ホタテって書いてあったよん)

あは、無駄に高カロリーw


しばし、無駄話をしつつ待っているとやってきました。
b272e1fe.jpg

穴子デカ!!!

穴子のフライってどんな感じで出てくるのかなー?って
思っては居ましたが、一匹モノの穴子天と同じノリで出てくるとは
想像もしてなかったね。

ほほぉぉ、、、自家製と思われるタルタルが牡蠣との間に居まして非常に魅力的な感じ。
ed11f6cf.jpg


穴子フライにソースもいーんだけど、ちょっと醤油も使ってみたくなったりして。
いろんな味ではふはふ楽しんでみました。

もちろん無駄な高カロリーのスペシャルであるカレーも食べつつw

あ、、、ホタテ無かったけど。
「おかーさーん」

「あーホタテって聞こえなかったから穴子と牡蠣にして牡蠣増やしておいたよ」

おぅ。さすが場内。てきとーだw

でも、個人的にはホタテも好きだけどこの時期は牡蠣が一つ多くて幸せ。

穴子のフライ。想定外に美味かったな。ちょっと癖になりそう。


食べログ
http://u.tabelog.com/tabelogtaka/r/rvwdtl/157430/


Post by

場内:とんかつ八千代

穴子のフライって食べた事ありますか??

とんかつ八千代
LDグルメ
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/9139/

a0d7b5fc.jpg


穴子ってば、やっぱりてんぷらが多いですよねー?
私の僅かばかりの食生活の中では、穴子を揚げるとなるとてんぷらが定番で
その穴子のてんぷらは大好きなメニューの一つです。

今回、その固定観念に捉われていたのを打ち破られましたw

この日。
築地場内は興味はあるものの機会が無かったという仲間と昼飯を食べに向かってみる。
季節柄、牡蠣フライなんかはどーでしょ?ってオススメして、
場内へ。『大和寿司』と『寿司大』の大行列には目が点になってましたが
『八千代』と『小田保』と迷って、今回は『八千代』さんへ。
※他にはオススメでは『たけだ』なんて店があります。

『八千代』は、とんかつと看板は名乗っていますが、内容的には、
とんかつなどフライを中心とした洋食屋さん。
以前紹介したチャーシューエッグ定食なんて特徴的ですね。


さて、、、
牡蠣フライ気分では有るものの、こちらのお店は各種ミックスフライが豊富なのです。

ちょっと悩んだのですが、壁メニューに穴子の文字を発見。
穴子は大好きな食材の一つ。けど、ここフライ屋だよね?
でも、フライって書いてある。。。気になる。。。
壁貼りのメニューには、穴子、かき、ホタテ フライって書いてある。

頼んでみるかー。

ぢゃ、
「おかーさん、あの(店内メニューを指差す)穴子と牡蠣の奴、カレーがけでw」
(メニューには、穴子、かき、ホタテって書いてあったよん)

あは、無駄に高カロリーw


しばし、無駄話をしつつ待っているとやってきました。
9ffdf71f.jpg

穴子デカ!!!

穴子のフライってどんな感じで出てくるのかなー?って
思っては居ましたが、一匹モノの穴子天と同じノリで出てくるとは
想像もしてなかったね。

ほほぉぉ、、、自家製と思われるタルタルが牡蠣との間に居まして非常に魅力的な感じ。
accf1fc1.jpg


穴子フライにソースもいーんだけど、ちょっと醤油も使ってみたくなったりして。
いろんな味ではふはふ楽しんでみました。

もちろん無駄な高カロリーのスペシャルであるカレーも食べつつw

あ、、、ホタテ無かったけど。
「おかーさーん」

「あーホタテって聞こえなかったから穴子と牡蠣にして牡蠣増やしておいたよ」

おぅ。さすが場内。てきとーだw

でも、個人的にはホタテも好きだけどこの時期は牡蠣が一つ多くて幸せ。

穴子のフライ。想定外に美味かったな。ちょっと癖になりそう。


食べログ
http://u.tabelog.com/tabelogtaka/r/rvwdtl/157430/


Post by

場内:とんかつ八千代

 
築地場内で高カロリーランチww

とんかつ八千代
LDグルメ
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/9139/

a5f9a80c.jpg


今回は、平日昼間っから、超高カロリーっぽいランチを頂いてきました。

その名も、、チャーシューエッグ定食+カレーがけ
どう考えてもライスへのカレーがけは余計ですね(苦笑
cc737841.jpg


こちらのメニューは曜日限定で火曜日、木曜日、土曜日のみだそうです。
まぁ昼過ぎに行ってもオーダー出来ましたけどね。
運が良かったのか、結構数があるのかはわかりません。

暖簾にとんかつとあるように、揚げ物定食がメインのお店です。
今回は、ハナからチャーシューエッグ定食狙いだったので、他のメニューには目もくれず。
折角なのでついでにカレーがけ(爆
419fe269.jpg


そもそも高カロリーそうなのでコレがいけないねw

お味の方ですが、柔らかチャーシューが最高!
cbdb1553.jpg


こういうチャーシュー好きなんだよねー
エッグは、、、まぁ普通です^^;;

万が一、最高品質の卵を使っていてくれても目玉焼きでそれを
判断するのはちょいと難しめと思いますがいかがでしょ?

とりあえずチャーシューエッグはやっつけたので、
今度はいろいろある揚げ物に挑戦だな。


そうそう、築地場内にたまにご飯食べに行きますが、
築地では歩行者よりターレ(正式名称:ターレットトラック)が優先です。

築地界隈で働き初めてからもうだいぶ長いですが、
路上を失踪するこいつを見て、「あぁ築地という街で働いてるんだなー」と思ったモノです。

ちょっとぐぐって見たところ、築地界隈で約3000台走り回ってるそうです。
築地にお越しの際には普通に目撃できるので轢かれないように気を付けてください。




食べログ
http://u.tabelog.com/tabelogtaka/r/rvwdtl/157430/


Post by


follow us in feedly
プロフィール

amnbadge-300d

スポンサーリンク
築地記録帳検索
カスタム検索
T@ka.管理サイト検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ

無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
食べログ グルメブログランキング ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
スポンサーリンク
最新記事